02.吸音ってなに?基礎編
吸音は、音を吸うと書きますが、音のエネルギーを熱エネルギーに変えることです。でも熱くならないので吸音材を触っても大丈夫です。安心して下さい。この吸音する度合いのことを、「吸音率」といいます。遮音は音を跳ね返しますが、吸音は逆に音を跳ね返さないことをいいます。ボールを投げて、吸音材にぶつけて跳ね返って来ない方が吸音率が高いです。フトンとか、スポンジとか・・だから、吸音材は、大体みんなフワッフワです。
でも、いくらフワッフワでも、空気(音)が入っていかないとあまり意味ないんです。フトンをビニール袋で包んだら、フトンは吸音材ですが、ビニール袋が遮音材になっちゃうんです。遮音は音を跳ね返してしまいますので、吸音しにくくなっちゃいます。
吸音材って、一度入ったら抜け出せない、迷路のようなものです。フトンも良く見ると、繊維やら羽毛などが絡まって、めちゃくちゃ小さい部屋がたくさんある状態です。各部屋には入口と出口があります。音はこの迷路に入って色んな部屋を彷徨って出てこれない。小部屋がたくさんあって迷いやすいほど吸音率が高いです。
吸音材って、デコボコだったり、三角だったり変な形をしています。これは、迷路の入り口(表面積)を増やして音が入りやすいようにしているんです。だから、吸音材は小部屋が多く(厚い、大きい)、表面積が広い方が吸音率が高いです。でも、高い音に比べて、低い音って吸音しにくいんです。高い音は小人、低い音は巨人とイメージするとわかりやすいですかね?巨人は大きいから部屋に入りにくいんです。
デッドとライブ
皆様、無響室って知ってますか?無響室は吸音材を大量に使った部屋のことで、この部屋に入ると音が全く跳ね返ってこないんです。入ってみたらめちゃくちゃ気持ち悪いです。ここまで吸音された部屋って、日常にはないので、違和感がスゴイです。無響室の中で歌をうたってみたんですが、絶望です。エコーがないのでめっちゃスカスカで下手に聴こえます。
↓まとめます。